令和6年度 前期 CERI寄附講座(公開講座・一般公開)

サイト名



主催:
一般財団法人 化学物質評価研究機構(CERI)
東京工業大学 物質理工学院 応用化学系・材料系
トップ > 終了した講座 > 平成29年度後期

平成29年度 後期

概要

講座名 ゴム・プラスチックの安全、安心
  -身の回りから先端材料まで-
主催 一般財団法人 化学物質評価研究機構
東京工業大学 物質理工学院 応化系・材料系
日程 ① 9/27(水)、 10/4(水)、 10/11(水)、 10/18(水)、
  10/25(水)、 11/1(水)、 11/8(水)、11/15(水)
②11/29(水)、 12/6(水)、 12/13(水)、 12/20(水)、
  1/10(水)、 1/17(水)、 1/24(水)、1/31(水)
各日  10:45-12:15
各回  1.5時間の講義を16 回
会場 ① 大岡山キャンパス H135講義室     ② 大岡山キャンパス W611講義室
参加費 無料
募集人員 先着25名まで (一般公開)

講義内容

9月27日(水) 第1講
・ガイダンス・導入(講義内容説明)
・「ゴムとは、プラスチックとは」
高田 十志和 (東京工業大学)
10月4日(水) 第2講
インフラ事業を支える高分子材料の寿命評価 Ⅰ
沼田 香織 (東京ガス(株)
10月11日(水) 第3講
ゴム材料の劣化と評価法
仲山 和海 (CERI)
10月18日(水) 第4講
タイヤの安心と安全
毛利 浩 (前 ブリヂストン米国研究所 社長)
10月25日(水) 第5講
インフラ事業を支える高分子材料の寿命評価 Ⅱ
沼田 香織 (東京ガス(株))
11月1日(水) 第6講
ポリイミド・ナノハイブリッド系高機能材料の設計・開発と応用 Ⅰ
安藤 慎治 (東京工業大学)
11月8日(水) 第7講
ポリイミド・ナノハイブリッド系高機能材料の設計・開発と応用 Ⅱ
安藤 慎治 (東京工業大学)
11月15日(水) 第8講
身近な高分子の世界
石曽根 隆 (東京工業大学)
11月29日(水) 第9講
プラスチック製容器包装と食の安全
岸村 小太郎 (日本プラスチック工業連盟 専務理事)
12月6日(水) 第10講
分析化学と社会(環境、食物、人体)とのつながり
和田 丈晴(CERI)
12月13日(水) 第11講
リビングアニオン重合による機能性高分子の合成
石曽根 隆 (東京工業大学)
12月20日(水) 第12講
接着の表面・界面科学?ヤモリから航空宇宙まで?
扇澤 敏明 (東京工業大学)
1月10日(水) 第13講
高分子系ハイブリッドマテリアル-混ぜ物の科学と工学
扇澤 敏明 (東京工業大学)
1月17日(水) 第14講
タイヤの安心と安全(続編)
毛利 浩 (前 ブリヂストン米国研究所 社長)
1月24日(水) 第15講
高分子材料の皮膚刺激性、皮膚感作性試験
武吉 正博 (CERI)
1月31日(水) 第16講
化学プロセスの安全(ポリマー重合から成形加工まで)
奥山 学 (三菱ケミカル(株))

パンフレット

画像選択すると別ウィンドウで開きます。
ページのトップへ戻る