令和5年度 後期 CERI寄附講座(公開講座・一般公開)

サイト名



主催:
一般財団法人 化学物質評価研究機構(CERI)
東京工業大学 物質理工学院 応用化学系・材料系
トップ > 終了した講座 > 平成27年度前期

平成27年度 前期

概要

講座名 ゴム・プラスチックの安全、安心
-身の回りから先端材料まで-
主催 一般財団法人 化学物質評価研究機構
東京工業大学 大学院理工学研究科 有機・高分子物質専攻
講義日程 6/6(土)、6/20(土)、6/27(土)、7/4(土)、7/11(土)、7/18(土)、8/1(土)
各日 13:00-14:00、14:40-16:10
各回 1.5時間の講義を14回
会場 東京工業大学 蔵前会館 ロイヤルブルーホール
参加費 無料
募集人員 先着75名まで(一般公開)

講義内容

第1回
<6月6日(土)>
第1講
13:00-14:30
「ゴム・プラスチックの安全・安心」前期開講にあたって
高田十志和(東京工業大学)
第2講
14:40-16:10
事故から学ぶゴム・プラスチックの安全、安心
大武義人(CERI)
第2回
<6月20日(土)>
第3講
13:00-14:30
ゴム材料の劣化現象と寿命
仲山和海(CERI)
第4講
14:40-16:10
ゴム材料の劣化評価手法
仲山和海(CERI)
第3回
<6月27日(土)>
第5講
13:00-14:30
高分子材料と化学物質規制
窪田清宏(CERI)
第6講
14:40-16:10
炭素繊維複合材料 -繊維によるプラスチックの巧みな強化技術-
塩谷正俊(東京工業大学)
第4回
<7月4日(土)>
第7講
13:00-14:30
プラスチックはどれだけ強いか?
-超高強度高分子材料-
柿本雅明(東京工業大学)
第8講
14:40-16:10
宇宙で使えるプラスチック・ポリイミドを拓く
-世界初のソーラーセイル「IKAROS」の膜回春を中心として-
横田力男(宇宙航空研究開発機構)
第5回
<7月11日(土)>
第9講
13:00-14:30
ゴムの基本と免震ゴム
西敏夫(東京工業大学)
第10講
14:40-16:10
ゴムの基本とタイヤの安全・安心
西敏夫(東京工業大学)
第6回
<7月18日(土)>
第11講
13:00-14:30
材料の物性って何だろう?熱と材料の熱的性質とその計り方の話
森川淳子(東京工業大学)
第12講
14:40-16:10
熱伝導測定から見た材料の精密設計
森川淳子(東京工業大学)
第7回
<8月1日(土)>
第13講
13:00-14:30
化学物質と正しく付き合う方法
北野大(淑徳大学)
第14講
14:40-16:10
化学物質の安全性評価と法的規制
北野大(淑徳大学)

パンフレット

画像選択すると別ウィンドウで開きます。
ページのトップへ戻る